【腰の痛み 八女市 整骨院】といえば! げんき整骨院!!

posted in: 未分類 | 0

【腰の痛み 八女市 整骨院】といえば! げんき整骨院!!

福岡県八女市の
げんき整骨院です!

当院はこちらから!

最近では昼間は相変わらず暑いですが
朝と夜は涼しい日が多くなり
肌寒い日も増えてきましたね!
過ごしやすい日が多くなれば
外出する機会も多くなると思います。
車を運転して外出される際には
交通事故に十分ご注意下さい!

今回は腰椎すべり症について
お話していきます。

腰椎すべり症とは、
腰椎が前後にずれることで、
脊髄や神経根が圧迫され、
痛みやしびれを引き起こす疾患です。
特に、腰椎の第4と第5腰椎の間で
発生することが多いです。

腰椎すべり症には主に2つのタイプがあり、
腰椎分離すべり症と腰椎変性すべり症に
分かれます。

原因としては
腰椎分離すべり症では、
椎体の後方部分の疲労骨折によるものが
多いすべり症です。
成長期のスポーツ活動などが原因で
発生します。
若年層で発生することが多く、
椎骨が前方に滑ります。

腰椎変性すべり症では、
加齢に伴う椎間板や椎間関節の変性
によるすべり症です。
高齢者に多く見られ、女性に多いです。
椎間板の劣化や関節の不安定性が原因で、
椎骨が前方に滑ります。

また、先天的な遺伝によって
腰椎が弱かったり、形態異常を伴う場合があり
スポーツと関係なく腰椎分離すべり症を
生じる場合もあります。

症状としては
腰痛と神経が圧迫されることで、
お尻から太もも、ふくらはぎにかけて広がる痛みや痺れが起こります。

また、症状が進行すると
腰部脊柱管狭窄症と同じ症状が現れ、
長距離を歩くと、お尻や太もも、
ふくらはぎに痛みや痺れが出て
歩きにくくなる間欠性跛行や、
筋力の低下、足の感覚異常がみられるようになります。

治療としては
多くの場合、安静にしたり、コルセットなどで
腰にかかる負担を軽減したりすることで
症状は治まってきます。
また、腰にかかる負担を軽減するため
腰回りやおなかの筋力を鍛えるストレッチや
リハビリを行うことも効果的といわれています。

当院では痛みを早く改善することに特化した
治療法を行っております!

また体の正しく使えるようにする為の
トレーニングの指導など
発症の予防対しても力を入れております!

お困りの際には
精一杯サポートさせていただきますので
気軽にご相談ください!

通常受付時間
【平日】
・8:30〜20:00
【土曜、祝日、第二・第四日曜日】
・8:30〜13:30

当院は交通事故、スポーツの怪我はもちろん
ぎっくり腰、寝違いなど
急性の症状も治療させて頂いております!

※交通事故や状態が悪い方は
時間外でも受付していますので
一度当院までご連絡下さい!

久留米市、八女市、筑後市、広川町で
身体のことでお困りの際は
一度ご相談ください!