聞いたことはある!○○の痛み!!

聞いたことはある!○○の痛み!!

お疲れ様です!

 

八女市 げんき整骨院の國武です!

 

当院についてはこちらから!

 

最近はスズムシの鳴き声が聴こえて

より一層秋を感じる季節になってきました!

朝ごはんを食べたあと

眠くなる中での運転は

交通事故を引き起こす原因になりますので

朝の通勤には十分お気を付けてください!

 

 

さて、前回まではバスケットボールでの

 

起こりやすいケガについて

 

お話しさせて頂きました!

 

 

今回はどのスポーツ選手にも起こりうる

 

『肉離れ』

 

についてのお話をさせて頂きます!

 

 

当院でも肉離れによる痛みで

 

治療されている患者様も多くいらっしゃいます!

 

  • 肉離れとは?〜原因と起こりやすい部位〜

 

 

肉離れは俗称で、正式には「筋挫傷(きんざしょう)」といいます。

 

スポーツを行うなかで、急に無理な動作をした場合

 

に発生する筋膜や筋繊維の損傷・断裂を表します。

 

筋肉が裂けたり破れたりすることを筋断裂といいますが、

 

筋断裂のうち範囲が部分的なものを一般的に肉離れと呼びます。

 

 

発症すると患部に激痛が走り、

 

それ以上運動を続けられなくなります。

 

ときには筋肉が断裂した瞬間に「プチッ」

 

という音が聞こえることもあるでしょう。

 

また、痛みのある部位をよく観察すると、

 

くぼみや変色が生じている場合も。

 

 

肉離れは、筋肉の強い収縮とともに、

 

逆に強く引き伸ばされるような方向の力が加わったときに

 

起こりやすいと考えられています。

 

具体的には、急なダッシュやストップ、

 

ジャンプからの着地などのタイミングで多発します。

 

筋肉疲労の蓄積、加齢、ウォーミングアップの不足などは、

 

肉離れを引き起こす要因となります。

 

日頃からストレッチをするなどして

 

予防を心がけることが大切です。

 

 

肉離れが起こりやすい部位は競技によって異なりますが、

 

ハムストリングス(太もも裏にある筋肉の総称)や

 

大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)

 

内転筋(内ももの筋肉)

 

腓腹筋(ふくらはぎにある筋肉)など、

 

下半身の筋肉に起こることが多いでしょう。

 

 

 

  • 肉離れと間違われやすい疾患

 

・こむら返り

 

ふくらはぎ(こむら)を中心に起こる筋肉けいれんの総称です。

 

一般に「足がつる」といわれる現象で、

 

激しい痛みを伴います。

 

原因はさまざまですが、

 

脱水症状によるミネラル不足や、

 

筋肉疲労によることが多いとされています。

 

 

こむら返りの場合、

 

筋肉が過剰に収縮して、筋肉全体に激痛が起こり、

 

力を抜くことができません。

 

一方、肉離れは筋繊維が断裂して起こるため、

 

痛む部位が限定され、力が入らなくなります。

 

 

・筋膜炎

 

 

筋肉を使いすぎることで筋肉の膜が硬くなり、

 

炎症を起こしている状態です。

 

背中や腰、足の裏などに痛みが走ります。

 

特に足底筋膜炎(そくていきんまくえん)は、

 

ランナーによく見られます。

 

肉離れと似たような症状を示しますが、

 

画像検査(MRI)により、鑑別診断が可能です。

 

 

このように当院では整形外科で研修を受けたスタッフが

 

常駐しており、鑑別診断をはじめ

 

独自の治療法を用いて早期の回復、早期の競技復帰に

 

全力でサポートしております!

 

スポーツにケガで痛めた場合や

 

日常生活での痛み

 

さまざまな患者様の悩みに対して

 

改善する為のお手伝いを

 

ぜひ、げんき整骨院に頼んでみては

 

いかがでしょうか?

 

以上、八女市 げんき整骨院の國武でした!